Spirit by STEINBERGER GT-PRO Standard GKの小部屋に戻る 「by みつばむし」に戻る
小型軽量で便利そなヘッドレスギターには、以前から興味を持っていたのよね。
カーボンのは私的に高価過ぎるので安価なSpiritを気にしていたのだけれど、いつからか店頭から姿を消してしまった。
その後は手持ちのギターのヘッドレス化を妄想していたが、良さそな方法が思いつかなくて手付かず。
そんな中、Spiritが復活したので中古市場を気にしていたら、ストリングアダプタ付き24,800円なコイツと出逢う。
ストラップで下げた時のバランスは良好で、ノーマルの音も悪くない。
アームが固いのと、ピックアップの出力が低いのは、ちと残念。
PE-60同様弦間が狭過ぎてGKピックアップが合わないかと思っていたが、試着してみたら大丈夫そ。
FR-55S改と違ってパッシブなので、手軽にノーマルピックアップが使えるのが地味に便利(^ ^)
と、ゆー訳で、かなり重宝してます。
以上、2013/07/20記
・外観 2013/07/20記 2014/03/22追記
SpiritのアームユニットにGK-3を装着。弦間はギリギリ?トーンポットは何かと邪魔なので撤去済。
GK装着前、購入時の記念写真。
ピックアップは厚いスペーサと共に両面テープで貼り付け。本体は面ファスナーで固定。チューニングの邪魔にならないよーに、100円まな板から切り出したスペーサを挟んでます。
2014/03/22追記 その後、本体はスペーサー無しで装着するよーになり、チューニングはプラスドライバーを使ったりしてます。
GK-3はVG-99のおまけな無保商品で、ピックアップからケーブルが出る箇所のネジが効かなかったので、ホットボンドで補修。
2014/03/22追記 その後、ホットボンドがボロボロになって外れたので、マスキングテープで固定するよーに。
装着前に試したGK-3の居場所。GKケーブルの向きや右手との干渉を考慮して、現在の位置に。
GK-2Aも検討したが、GK-3のほーが薄くて小型で良い感じ。
その後、ちびちび変更しつつ2013年08月25日には本体のスペーサーを外し、ピックアップはマスキングテープで補修。
アームは上から出すよーになったりして↓
↑こんな感じに。
・感度調整 2014/07/05記
某所用に感度ネタで近況を撮影したので、こちらにも転載。
現在はGKピックアップに1枚スペーサーを装着している。弦によってクリアランスゲージが入ったり入らなかったりな状態。
GR-55での感度設定具合。
・壁掛け 2020/10/24記
ヘッドレスはギターハンガーが使えないので、100円屋さんのワイヤーネット(約30cm*62cm)とフックと紐で壁掛け。
壁裏の板を探り、L字フックをねじ込み、100円屋さんのワイヤーネットをひっかけている。
ワイヤーネット下のフックで本体を支え、中ほどの紐でネックを支える。
つづく (よてい)
GKの小部屋に戻る 「by みつばむし」に戻る