Ibanez SR306EB  GKの小部屋に戻る  「by みつばむし」に戻る

めにゅ〜

  
いんとろ 2025/06/28記
  外観 2025/06/28記 2025/07/05追記
  主な仕様 2025/07/05記

・いんとろ  2025/06/28記

デジマート物色中に中古で傷汚れ有り品ながら35,000円で遭遇し、情報収集。
製品頁によると弦間が16.5oで、GK-3Bに良さそなので発注。
商品頁には載ってなかったけど、ソフトケースとレンチセットと6カ月保証付きで到着(^ ^)

素で遊んだ感じ、軽くてネックがとっても薄く弾きやすく、弦間16.5oも違和感無く、とっても良好(^ ^)
ジャックが硬く抜きづらかったけど、CRC 5-56を少しシューしたらそこそこに(^ ^)
PLAYTECH EBT-406 TRGK-3Bを仮移植してお試し中。
↑に戻る

・外観  2025/06/28記


表と裏。


GKピックアップは100円屋さんの両面テープで仮装着。



GK本体は1弦側にオーバーハングで装着。


6弦側から見るとこんな感じ。GKピックアップと弦の間にはクリアランスゲージが入らない(^ ^;
弦のメーカーや型番は不明だが6弦はテーパーで、購入店によるとゲージは.032、.045、.065、.080、.100、.130らしい。



ネック側から(上)とジャック側から(下)。


ノーマルピックアップとGKケーブルを配線するとこんな感じ。


GK本体は6弦側でも演奏に支障は無さそだったけど、操作子は使いづらい。



操作子解説(
製品頁から拝借)(上)と内部(下)。音作り例はこちら
こちらの「SR306EB-WK」なる品の解説によると、タップスイッチは「Single/Humbucking/Bass Enhanced Singleの3モード」とのこと。
ピックアップの素に近いのはセンターで、ネック側がシングルコイル、ブリッジ側がシングルコイルの高音域落としらしい。
センターだとバランサーを振り切った際のノイズが少なく、ネック側だと音量が下がり、ブリッジ側だと音量はセンターと同じくらいな印象。



24フレット付近の丸い物体は、購入店によると前オーナーさんが傷を隠すために貼ったピックらしい。



付属してきたソフトケース。

・2025/07/05追記
GKピックアップの配線を3弦と4弦の間から出す方式だと、ピックアップに上向きの力がかかるよーで両面テープがはがれ気味(^ ^;
配線を1弦側から出す方式だとはがれにくいみたい(^ ^)
全面貼りな両面テープははがすのが大変だったので、両脇のみにしてみる。



↑に戻る

・主な仕様  2025/07/05記

製品頁banez Wikiの紹介頁から仕様等を転記。

SPECS
neck typeSR6 / 5pc Maple/Walnut neck
Neck jointAANJ
top/back/bodyNyatoh body
fretboardJatoba fretboard / White dot inlay
frets24 / Medium frets (nickel silver)
NutPlastic (54mm)
bridgeAccu-cast B126 bridge (16.5mm string spacing)
neck pickupPowerSpan Dual Coil neck pickup(Passive)
bridge pickupPowerSpan Dual Coil bridge pickup(Passive)
equalizerIbanez Custom Electronics 3-band EQ w/3-way Power Tap switch
ControlsMaster volume / pickup balancer / 3-band EQ (bass/mid/treble) / 3-way Power Tap toggle
Knob styleKnurled metal dome
Battery9V
Output jack1/4" stereo barrel (angled face mount)
factory tuning1C,2G,3D,4A,5E,6B
stringsD'Addario EXL165 + .032/.130
string gauge.032/.045/.065/.085/.105/.130
hardware colorBlack

NECK DIMENSIONS
Scale864mm/34"
Width54mm at NUT / 83mm at 24F
Thickness19.5mm at 1F / 21.5mm at 12F
Radius400mmR

重量はGK-3Bとストラップ付の実測で4.52kg。

操作子の配置とEQ特性の再掲

↑に戻る


つづく  (よてい)

GKの小部屋に戻る  「by みつばむし」に戻る