・MODARTT Pianoteq 4.5.4  「ピアノ音色を確認してみる。」に戻る  表紙に戻る

MODARTT Pianoteq(英語な本家はこちら)

5.xが出て、4.xは4.5.5が最終版となったが、手持ちは何故か4.5.4のまま(^ ^;
4.0.2 Trialから有料追加音色が増えたり、D4やK1等が改良されたり、色々不具合が修正されたり。
詳細は、本家の更新履歴日本語情報を参照のこと。

今回は4.xの集大成として、歴代Pianoteqとの比較も兼ねて、これまで確認した音色をいろいろ取り上げてみる。
数が多いので、数回に分ける予定。
なお、YC5はお試し版なので、F#1、G#1、A#1、C#5、D#5、F#5、G#5、A#5は無音。
以上、2014/07/12記

Grand C3が3種あるが、C3 Solo RecordingがV3.ptqに入っているPianoteq 3.xの最終版らしきピアノで、現在配布されている音色。
C3ls Solo RecordingはC3ls.ptq(build: 2009/06/05)の音色で、『C3 variant with long sustain』とのこと。
C3 Solo Recording (leg)はC3leg.ptq(build: 2009/11/11)の音色で、『C3 Pianoteq 3.0.3 Legacy version』だそーな。
以上、2014/07/19記

・D4 Classical BA
Pianoteq454__D4_Classical_BA_.png
test001の結果なmp3 test002の結果なmp3 test003の結果なmp3

・K1 Solo Recording
Pianoteq454__K1_Solo_Recording_.png
test001の結果なmp3 test002の結果なmp3 test003の結果なmp3

・M3 Player
Pianoteq454__M3_Player_.png
test001の結果なmp3 test002の結果なmp3 test003の結果なmp3

・YC5 Stage Mix Recording
Pianoteq454__YC5_Stage_Mix_Recording_.png
test001の結果なmp3 test002の結果なmp3 test003の結果なmp3

・Pleyel Recording
Pianoteq454__Pleyel_Recording_.png
test001の結果なmp3 test002の結果なmp3 test003の結果なmp3

・Erard Recording
Pianoteq454__Erard_Recording_.png
test001の結果なmp3 test002の結果なmp3 test003の結果なmp3

・Bechstein Player
Pianoteq454__Bechstein_Player_.png
test001の結果なmp3 test002の結果なmp3 test003の結果なmp3

・CP-80 Original
Pianoteq454__CP-80_Original_.png
test001の結果なmp3 test002の結果なmp3 test003の結果なmp3

・C3 Solo Recording
Pianoteq454__C3_Solo_Recording_.png
test001の結果なmp3 test002の結果なmp3 test003の結果なmp3

・C3ls Solo Recording
Pianoteq454__C3ls_Solo_Recording_.png
test001の結果なmp3 test002の結果なmp3 test003の結果なmp3

・C3 Solo Recording (leg)
Pianoteq454__C3_Solo_Recording_(leg)_.png
test001の結果なmp3 test002の結果なmp3 test003の結果なmp3

・Grand C2 chamber
Pianoteq454__Grand_C2_chamber_.png
test001の結果なmp3 test002の結果なmp3 test003の結果なmp3

・Grand C1 deep
Pianoteq454__Grand_C1_deep_.png
test001の結果なmp3 test002の結果なmp3 test003の結果なmp3


「ピアノ音色を確認してみる。」に戻る  実験室に戻る  最初に戻る