次期VGに期待する事。(2006/08版) 「by みつばむし」に戻る
いんとろ
長い間憧れた末に入手したVG-8EX。
入手したものの大きく変わっていて少々戸惑い気味のVG-88。
さて...次期VGはどんなVGなんだろ?
私にとって嬉しい次期VGを度々妄想してきたがイマイチハッキリしない。
そんな訳で思いついたらちびちび記す事にする。
解説も含め不定期に随時更新予定。
[復活して欲しい機能]
基本的にはVG-8EXの機能は全て復活して欲しい。
ぼちぼち壊れそーなのが何時壊れても大丈夫なよーに(笑)
VG-88では代用出来ないのよね。
・DualAMP
最近似たよーな機能がGT-8に搭載されたDualAMP。
単にエフェクトとしてでは無いのがVGのVGたるDualAMP。
ピッチシフト音と原音を別のアンプで歪ませる1人ツインギターは格別なDualAMP。
ピッチシフトしなくても2つのアンプでの音作りが楽しいDualAMP。
私的にVG-88の魅力を半減させていると言っても過言では無いDualAMP。
と、ゆー訳で是非復活を<(_ _)>
・PU切替の表示
VG-8EXではS1/S2 SWでPU位置を切替えると画面にPUの型と位置が表示されたのよね。
PU位置がギターのレバーSWと連動しないVGでは音を出さずにPU位置を知る便利な機能だと思う。
・AUX入力
他の機器と一緒に使うには無いと不便だと思うが何故か削除されたAUX入力。
GR-33やGR-20にも付いてるのに...ぬぅ。
・メモリカード
USER領域のバックアップや整理に如何?
私的にはPCで音色管理しているがそれでもメモリカードは便利だと思う。
日頃作ったり使ったりする音色をUSER領域、ライブ用にCARD領域とか。
今ならCF等汎用品が入手し易いと思う。
・バランス出力
ライブ向けに便利な機能だと思うんですけど...ラインでPA直な人は少ないのかしら?
・ACコード分離
直付けだと長さの調整や収納に不便なの。
交換して音がどーのこーのとゆーつもりは無い(^ ^;
・MIDIインプリメンテーション
何故か最近のRolandは情報を出し渋ってる印象。
Roland USでは取説ダウンロードから頂戴出来るが日本では有償のみ(^ ^;
[向上して欲しい機能]
・マイキング
VG-8EXのMIC Typeの選択は復活 あんど 向上して欲しい。
マイクの種類や距離とかアコギなら本体のどの辺りを狙うかとか。
2本のマイクでオンとオフを混ぜるのも面白そ。
・雑音低減
何処が原因なのかは知らないが雑音が気になる。
私的にはノイズサプレッサ無しでも大丈夫な位にして欲しい。
・エフェクトのステレオ化
COSM GUITARの定位を無にしない為にも是非。
・コーラス、リバーブでの原音と効果音の独立した音量調整
現状は効果音を足す事しか出来ないので効果音100%に出来ない。
また、ONにすると音量が上がってしまう。
・プリセット音色の音量の均一化
VG-8EXと比べてVG-88はプリセット音色によって音量差が激しい気がする。
[追加して欲しい機能]
・ステレオセンドリターン
他機と組み合わせて使うのに是非欲しい。
他の内臓エフェクトと同様に挿入場所を選べるの2系統。
VGだけで何もかも...と、ゆーと中途半端になりそーだし。
・GKスルー端子
他GK関連機器と組み合わせて使うのに是非欲しい。
VG側で信号の入切を操作出来るとなお良い。
・弦の設定
太さ、長さ、キャラクター辺りが設定出来ると嬉しい。
・音場の設定
部屋の大きさや壁の材質...ってルームシミュレータか。
V-Drumでのアンビエンスパラメータが同等機能かな?
・ポリフォニックコーラス/ポリフォニックディレイ
ポリフォニックなコンプや歪系の後に如何?
各弦で定位を変えると楽しそ(^ ^)
ポリフォニックマネージャも忘れずに。
・ボリュームカーブの選択
GKのボリュームはBカーブだが音量操作にはちと不自然な気がする。
VGのペダルもワウをするには合ってないよーな。
いっそカーブを選べるよーにしたほーが良いのでは?
・ギター入力でもCOSMギターが使えるよーに
各弦独立が嬉しいGK関連機器だけど手軽に楽しむには良いかも。
特にベースにはお勧め。
一弦君要らず(笑)
・GK→MIDI変換
・LOOP STATION機能
・練習補助機能(メトロノームとかリズムコーチとか(笑))
[不要な機能(^ ^;]
・EZエディット
GKの小部屋に戻る 「by みつばむし」に戻る